● 2008年2月冬の集い ●
2008年2月22日(金)夜〜24日(日)

今回は若手の参加者が多く、栂池新時代を感じさせる集いとなりました。

13名の方が参加されました。

栂池は大雪です!!


新ロッジの様子


第1ロッジ除雪作業の様子


第2ロッジの様子


敷地入口付近よりロッジを眺める


新ロッジホールで記念撮影

 

●●●●●冬の集い報告●●●●●

 栂池冬の集いへ行ってまいりました。名古屋から12名、東京から1名が参加。
名古屋からは二手に分かれて、20時50分発、23時20?分発車2台。
それぞれ1時40分、4時10分ロッジ着。
雪は表面が凍っていて、思ったより楽に入ることが出来ました。


翌日23日は雪の降る中、10時除雪作業開始、第一ロッジの屋根を中心に雪下ろし。
新ロッジも軒近くまで落ちた雪がきていたので、2メートルほどよけました。
午後2時から若者5人がスキーへ。4本ほど滑ったとのこと。
夜は豚シャブで健闘を称えあいました。

23日からの雪は、合わせて約5,60センチは積もりました。
フォーゲルバスの屋根には今も雪が…。
雪の降りしきる中若者?9名がゲレンデへ。
半日券で満足の様子でした。
13時からロッジ組、スキー組別々に食事。

出発したのは16時を過ぎました。
佐野坂から渋滞で、木崎湖まで。
梓川で夕食を取り、教会着は23時ちょうどとなりました。



●●●●●除雪作業奮戦紀●●●●●

去る平成20222日の夜から「栂池除雪作業」改め「栂池冬の集い」に出かけました。

 名古屋から12名、横浜から1名、合計13名が参加をしました。

 私は、仕事の都合で22日午後11時過ぎに名古屋を立ちました。途中うっかり道を間違えるなど、少し余分にドライブを楽しみましたが、無事に到着させていただくことができました。到着は午前4時過ぎ。快晴で、冬の月が煌々と私たちを照らしてくれました。おかげでロッジまで何の支障もなく無事たどり着くことができました。

 翌朝、到着したときの快晴の天気がうそのように、大雪となっていました。そんな中、勇んで除雪部隊は、第1ロッジの屋根の雪降ろしに取り掛かりました。主力は、中学生3名と女子高生1名、大学生1名。若い力に任せて懸命に雪をかきますが、なかなか手ごわい。しかし少しずつこつをつかんで、いいペースで作業が進みだしました。

 昼食後、若手部隊はスキーへ。おじさん部隊は引き続き除雪。今度は新ロッジの屋根から落ちた大量の雪を取り除いて、次に屋根から雪が落ちてきても大丈夫なようにしました。

 スキー部隊が帰ってきたあと、再び第1ロッジの屋根へ。もう少し第1ロッジが楽になるようにとフルメンバーで作業に取り組みました。後から後から雪が降り積もりますが「そんなの関係ねー」とばかり、力を合わせてがんばりました。その結果、第1ロッジもずいぶん楽になったのではないかと思います。

 その日の夜は、鍋料理に舌鼓を打ち、おいしいお酒をいただきながら楽しいひと時を過ごしました。

 翌日も雪が降り続きましたが、スキーを志す若者とおじさん若干名は、ゲレンデへ飛び出していきました。カービングターンの練習に取り組み、少しは上達したと思います。

 午後、帰途につこうと、ロッジの後片付けをしていたところ、不凍栓が故障し、出発するのが少し遅れました。無事に名古屋に着かせていただいたのは午後11時過ぎ。参加された方、たいへんお疲れ様でした。雪はたいへんでしたが、楽しい楽しい2日間でした。

 

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
    

 私たちの熱田教会では
昭和41年11月に栂池第一ロッジが建設されました。

その後、昭和46年には第二ロッジが建設されるなど整備が進められました。

一昨年に栂池ロッジ設立40年を迎えました!

一昨年から建設中の老朽化した第一ロッジに替わる新ロッジ建設に着手し、

幾多の困難を乗り越えて、昨年秋に完成しました

 

これまで多くの人々を受け入れ、多くのドラマや感動を生みました。

また、豪雪地帯の山地なので、ロッジにとっては非常に厳しい気候条件です。

これまでも、そしてこれからも維持管理に多くの人手が必要です。

これが、うまく継承されていくことを願います。

 

今回、参加された方々本当にありがとうございました。

心からお礼申し上げます。

back